筆者は外出時にカフェや駐車中の車内などで、空き時間を利用してiPhoneでKORG Gadgetアプリを利用して楽曲制作をしています。
前回はサンプルを自由に使えるドラムマシンガジェットを紹介してきました。
チップチューンやゲームサウンドのシンセサイザーは、ダンスミュージックなど楽曲の中に取り入れると雰囲気が変わってかなり楽しいです。
楽曲全てに使うことはないですが、筆者はガジェット「Kingston」を楽曲のスパイスとして使うことがけっこうあります。
KORG Gadgetの「Kingston」は、シンプルな設定画面で直感的に操作することができるゲームサウンドガジェットとなっており、初心者の方にもおすすめです。
今回は、「Kingston」の詳しい使い方を説明していきます。
もくじ
目次
この記事の流れです。
KORG Gadget ダウンロード
KORG Gadgetは有料のiPhone、iPadアプリとなっており下記よりダウンロード可能です。
機能限定版で無料のKORG Gadget Leもあります。
KORG Gadget Kingston ガジェットの使い方
早速、KORG Gadget Kingstonガジェットの使い方を説明していきます。
EDIT
WAVEFORM
オシレーターを5つの波形から選択することが可能です。
TRANSPOSE
オシレーターのピッチを選択することが可能です。
ENVELOPE
アタック、ディケイ、サステイン、リリースを設定することが可能です。
RUN
Kingstonガジェットはこの「RUN」の設定と後述する「JUMP」の設定をすることで面白い効果が得られます。
直感的に設定できますので、調整しながらガジェット下部の鍵盤で弾いてみて、効果を確認してみてください。
TYPE
アルペジオのタイプを選択することが可能です。
SPEED
アルペジオのスピードを設定することが可能です。
RUNボタン
アルペジオのオン・オフを設定します。
JUMP
HEIGHT
音の高低が変化する量を設定することが可能です。
JUMPボタン
オンに設定すると、音の高低が変化します。
EFFECT
画面下部の「EFFECT」ボタンをタップすると、エフェクト画面に遷移します。
EQ、COMP、LOFI、RING、CHORUS・FLANGER、ENSEMBLE、PUMP、SHORT DELAY、BPM DELAY、HALL REVERB、GATE REVERBの11種類から選択可能です。
右側のスライダー1、スライダー2で2つのパラメーターを設定することが可能です。
LEVEL
アウトプットレベルを設定することが可能です。
SOUND PROGRAM
サウンドプログラムとして、2018年9月現在で20種類のプリセットから選択することが可能です。
デモ音源
デモ音源として、以前に紹介したドラム音源の「LONDON」と「Kingston」ガジェットを3トラック分あわせて打ち込みました。
「Kingston」ガジェットの1トラック目は、サウンドプログラム「13: MOON BASS」を選択しています。
「C1」からのベースラインとしました。
「Kingston」ガジェットの2トラック目は、サウンドプログラム「10: POP LEAD」を選択しています。
「C3」からのCドリアンスケールで、フランジャーとディレイのエフェクトをかけています。
「Kingston」ガジェットの3トラック目は、サウンドプログラム「18: LAST BOSS」を選択しています。
「RUN」と「JUMP」の設定を行っていますので、かなり面白い効果の音色になっているかと思います。
「Kingston」ガジェットの3トラックを、2小節ごとに順番に追加しています。
SoundCloudにアップしましたので、聴いてみてください。
まとめ
「Kingston」ガジェットは、オシレーターの波形の選択と、「RUN」と「JUMP」の設定を行うことで、かなり面白いゲームサウンドを簡単に作ることが可能です。
ぜひ楽曲に取り入れてみてください。
ドラムマシン「London」の使い方は、下記参照してください。