シェアする

KORG iDS-10アプリのボイス・シンセサイザーのボコーダーサウンドが超おすすめ!

KORG iDS-10

筆者は外出時にカフェや駐車中の車内などで、空き時間を利用してiPhoneやiPadアプリを利用して楽曲制作をしています。

前回は、KORG iDS-10アプリのアナログ・シンセサイザーのパッチング機能とエフェクトの設定方法を詳しく説明しました。

アナログ・シンセサイザーで複雑なモジュレーションも作っていけるので、慣れると非常に楽しいです。

KORG iDS-10アプリのアナログシンセサイザーのパッチングとエフェクトが超楽しい!
KORG iDS-10は直感的にアナログ・シンセサイザーのモジュレーションを設定可能なiPhone・iPadアプリです。パッチング機能の設定方法、エフェクト設定方法等画像付きで詳しく説明しています。

KORG iDS-10にはボコーダーを使ってロボットが歌っているようなサウンドを作れるボイス・シンセサイザーが搭載されており、エレクトロニック・ミュージックにパンチのあるトラックを追加することができて非常に楽しいです。

今回は、KORG iDS-10のボイス・シンセサイザーの設定方法、使い方を画像付きで詳しく説明していきます。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

もくじ

この記事の流れです。

KORG iDS-10 アプリ ダウンロード

KORG iDS-10はiPhone・iPad向けの有料アプリとなっており、下記よりダウンロード可能です。

KORG iDS-10 ボイス・シンセサイザーの使い方

早速、KORG iDS-10のボイス・シンセサイザーの設定方法を説明していきます。

TEXT・MIC

KORG-iDS-10

上記のディスプレイ上に発音されている波形が表示されます。

TEXT

「TEST」ボタンをタップすると、ローマ字と数字でボコーダーで発音する言葉を入力することが可能です。

テキスト入力するだけで、ロボットボイスで発音可能なのでかなり便利です。

MIC

KORG-iDS-10

MICボタンをタップすると、自分の声を録音することが可能です。

テキストでは英語のみ入力可能なので、日本語でロボットボイスを作る場合は録音する必要があります。

「REC」部分をタップすると録音が開始されます。

KORG-iDS-10

再度「Tap to stop」部分をタップすると録音が停止します。

KORG-iDS-10

START

マイク録音した音声の開始位置を調整することが可能です。

下のキーボードボタンをタップして、正しい開始位置に調整します。

SPEED

マイク録音した音声の再生されるスピードを調整することが可能です。

PITCH

KORG-iDS-10

PORTA

次の音に移行するポルタメントの移行時間を調整することが可能です。

DEPTH

ビブラートの深さを設定することが可能です。

SPEED

ビブラートのスピードを設定することが可能です。

CARRIER

KORG-iDS-10

NOISE

キャリアのノイズの量を設定することが可能です。

WAVE

キャリアの波形を設定することが可能です。

CONTROL

波形の変化量を設定することが可能です。

FORMANT

VOICEのフォルマウントを設定することが可能です。

このパラメーターで女性の声のようにしたり男性の声のようにしたりすることが可能です。

RESONANCE

VOICEのレゾナンスを設定することが可能です。

LEVEL

出力音量を設定することが可能です。

DRIVE

ドライブ(歪み)する量を設定することが可能です。

EFFECT

KORG-iDS-10

エフェクトは5種類から選択することが可能です。

DELAY

ディレイを設定することが可能です。

HALL

ホールリバーブを設定することが可能です。

ROOM

ルームリバーブを設定することが可能です。

CHO/FLG

コーラス・フランジャーを設定することが可能です。

EQ

イコライザーを設定することが可能です。

EDIT 1・EDIT 2

設定した各エフェクトの2種類のパラメーターを設定することが可能です。

設定可能なパラメーターはエフェクトごとに異なるため、MIDIで打ち込みを行った後、再生しながら調整してみてください。

デモ音源

KORG-iDS-10

ボイス・シンセサイザーのデモ音源を作成しました。

テキストで「synthesizer」と発音するように入力しています。

ビブラートを少しかけて、ノイズも少し上げています。また、フォルマウントは少し女性っぽい声に調整してレゾナンスとドライブも少し上げています。

KORG-iDS-10

ピアノロール上の入力は、スケール音をあまり高低差をつけずに入力してみました。

前回の記事で作成したトラックに今回のボイスシンセサイザーを乗せた音源をSoundCloudにアップしましたので聞いてみて下さい。

まとめ

KORG iDS-10のボイス・シンセサイザーは、テキスト入力やiPhone・iPadのマイクを使って簡単に発音させることが可能なボコーダーベースのシンセサイザーです。

ロボットボイスを簡単に作ることができますので、ぜひ試してみてください。

icon-arrow-circle-down KORG iDS-10のミキサー設定方法とソングの作成方法です。

KORG iDS-10アプリのトラックごとのミキサー設定方法とパターンからソングを作る方法とは?
KORG iDS-10は直感的にドラム・アナログシンセ・ボイスシンセを設定して打ち込み可能なiPhone・iPadアプリです。ミキサーの設定方法、ソングの作り方など画像付きで詳しく説明しています。

icon-arrow-circle-down KORG iDS-10のアナログ・シンセサイザーの基本的な使い方です。

KORG iDS-10 iPhoneアプリで直感的にアナログシンセサイザーの音作りを行う方法とは?
KORG iDS-10は直感的にアナログ・シンセサイザーの音色を設定可能なiPhone・iPadアプリです。音色の設定方法、打ち込み方法、スケール設定方法等画像付きで詳しく説明しています。

icon-arrow-circle-down KORG iDS-10のアナログ・シンセサイザーのパッチングとエフェクトの使い方です。

KORG iDS-10アプリのアナログシンセサイザーのパッチングとエフェクトが超楽しい!
KORG iDS-10は直感的にアナログ・シンセサイザーのモジュレーションを設定可能なiPhone・iPadアプリです。パッチング機能の設定方法、エフェクト設定方法等画像付きで詳しく説明しています。
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

フォローする

トップへ戻る